新年あけましておめでとうございます!
今年も毎年恒例となっている、大須観音のお参りからスタートです!!
そして。。。
昨年末に始めた振り返りブログですが・・・案の定、年を跨いでしまいました。。。
ということで、気を取り直しまして!!!とてつもなく長い長い後半戦に行ってみたいと思います!!!!!
少し遡りまして、、、2024年4月から再開したいと思いますので、よろしくお願いします!!
4月。
昔から念願だった企画が形になりました。
父の古くからの友人でもあり僕自身も大変尊敬する、芝原秀夫さんの手作業により制作されたブリキロボットの展覧会、『芝金ロボット展』〜その製作と、その周辺〜が、当ビル1Fのギャラリーにて開催されました。。。
芝原さんのファンの方々はもちろんですが、芝原さんのロボットを見たことのなかったSTORE IN FACTORYのお客さんたちにも見て頂けて、本当に嬉しかったです。
https://www.youtube.com/watch?v=tttC1bLRYQc
5月。
PALET・NUでは、いよいよオープンに向けてDIY作業のスタートです。塗装作業や駐車場スペースのガラなどの撤去作業など自分たちでもできることを、PALET事務局メンバー、名古屋市・まちづくり公社・名古屋港管理組合の職員のみなさん、そして地域のボラティアの方々と一緒に取り組みました。
そしてその頃、、、
スタジオトラス始まって以来初の2名同時採用です。。
全く違うタイプの2人ですが、どうしても1人に絞りきれず、、、しばらくしんどくはなりますが、期待も込めた大きな判断でした。。。
山田くんと小栗くんの登場です!!
6月。
ついに始まりました。。。
鷲尾友公展覧会 “FROM THE CLOUDS “に向けた様々な準備がスタートです。。。
今回展覧会用のポスターは一度印刷したポスターの上に、1枚1枚シルクスクリーンでタイトルを手刷りしたいという展覧会担当者の川角くんの強い要望もあり、思い切ってstudio VIICONのオカモに相談に行くところから始まりました。。。思い返せば、この日が長い長い夏の始まりだったように思います。。。
7月。
いよいよ展覧会まで後わずかとなり、準備も大詰めです。。。
会場になる1階のギャラリースペース、中央の売り場、カフェに渡る3ヶ所を空っぽに。
鷲尾さんと話し合いながら決めた会場のレイアウトを元に、展示壁や床を現場で作っていきます。
設営2日目。一番人手が足りない ” ここぞ ” というタイミングで、イナくんが助っ人に来てくれました。。。これは本当に嬉しかったです。
さらに、壁の塗装のために遠藤プロが参戦。この日初めましての遠藤プロでしたが、めちゃくちゃ心強かったです。。。
なんとか期日までに床と壁が完成!!
毎晩みんなで夜食を食べながら取り組みました。。。
そして今回のクライマックスとも言える大仕事。。。
出来上がった壁一面に鷲尾さんがデザインしてくれた壁紙のような作品を、なんとシルクスクリーンで仕上げていきます。
そこにまた彼が登場してくれました。。。
studio VIICONのオカモです。
今回のMVPと言っても過言ではない、川角くん・オカモの会社を超えたタッグには本当に感謝しかありません。。。
https://www.instagram.com/okamoto_masatoshi/
ひと版ずつひと版ずつ、垂直の壁に対してシルクを刷っていきます。
オカモも川角くんもあっという間に汗だくです。。。
大仕事を終えてこの笑顔。。。すでに深夜5時です。
さらに鷲尾さんのご提案で、エントランスのタイトルなどの文字の色入れはスタッフみんなで共同で。。。鷲尾さんと共に進んでいくことで、少しずつ確実に自分ごとになっていきます。
そしてまたみんなで晩御飯。。。
この辺りから仕事なのかなんなのかなんて、もうよくわからなくなっています。。。
とにかく最後まで、少しでも良いものに。来てくださる方に感動してもらえるような展覧会を目指します。
いよいよ作品が入ってきました。
僕たちが想像していた遥かに上回る作品数、それ以上に熱量を感じる作品群が展示されていきます。
何年も何年も思い描いてきた、、、僕たちのお店に鷲尾さんの作品がある景色が現実になってきました。。。
そんな中。
当の鷲尾さんはというと・・・
とにかく描いて。
描いて描いて。。
展覧会前日には、お店の外でも描いて。。。
展覧会当日。
作品を設置しても尚、やっぱり描いて描いて描いて。。。。。
なんだろう・・・
とにかく、この展覧会を通して鷲尾さんから教わったことは本当にかけがえのないものばかりでした。
鷲尾さん1人で始まった作品創作だった事が、気づいたら1人増え、そしてまた1人増え。
みんなでポスターを作っては1人増え。みんなで宣伝に繰り出しては2人増え。。
みんなで壁を作って、床を作ってはご飯を食べて。壁を塗ってはシルクを刷り、、、作品を展示して。
それでも鷲尾さんはやっぱり1人で作品をつくっていて。
そんなまるで夏休みの冒険のような鷲尾さんの展覧会は、長年STORE IN FACTORYを一緒に育ててきてくれた店長 山本さんの卒業と共にフィナーレを迎える事となりました。。。
8月。
展覧会の余韻からなかなか抜けられない毎日の中、今年は久しぶりに社員旅行にもいきました。
いつの間にかスタッフの家族も増え、修学旅行みたいな時間を過ごす事ができました。。
9月。
約1年ほど取り組んできた、PALET・NUのオープンの日です。
浅井信好くんのディレクションのもと工事を請け負ってくださった、なかむら工務店の中村さんをはじめ、本当に多くの方のおかげもあり無事にオープンまで辿り着くことができました。
ハードの基礎設計は弟の侑希が精一杯の力でやりきってくれて、本当に感動しました。。。
ここからが社会実験の始まりです。。。
そして今年は大きなチャレンジが続きます。。。
2006年から毎年欠かす事なく行なってきた、9月のアメリカ買い付けですが、今年は思い切って立ち止まることにしました。
父の元から独立させてもらってから18年間。とにかくがむしゃらにがむしゃらに続けてきた5月と9月の買い付けのルーティーンですが、昨今の円安事情やアンティークショップの現在の状況などを踏まえて、今年は一度立ち止まり今までできなかったことに時間や労力をかけてみようとの判断です。
大きくは二つ。
その一つが、今までずっとずっと憧れていた豊田のお祭り ” 橋の下世界音楽祭 ” への参加でした。とは言っても、僕たちが直接何かをするということではなく、先の展覧会でお世話になった鷲尾さん、そしてMAD BOXXXのアキユキくんらが手がける ” 絵師長屋 ” の建て込みや装飾のお手伝いです。
https://2024.soulbeatasia.com/
https://www.instagram.com/boombastic_rtm/
現場では、退職したばかりの山本さん。そしてカフェのコーヒー豆を焙煎していただいているケディバシュカンの福濱さんご夫妻とも。。。
ここでもまた、皆で創り、飯を食い、語り合い、、、説明がつかないような信じられないような熱量のお祭りに参加させていただくことができました。。。
タートルアイランド永山愛樹さんの ” 自分たちの場所は自分たちで作る” という言葉。そしてそれを実現していくとてつもない人間力と、そこに集う人々。
一生忘れることのできない体験がまた一つ増えた日々でした。
10月。
それからもう一つ。
コロナ前まで行っていたヨーロッパ買付の再開です。
そして今回は野地くんも初のヨーロッパです。
2025年はSTORE IN FACTORYに新しい風が吹きそうです。
アメリカだけでなくヨーロッパからも僕たちらしいアンティークたちがたくさん届きます。
ぜひ楽しみにしていてください・・・
11月。
秋はイベントが盛りだくさんでした。。。
中川運河で今年もDRILLを開催。
今年のDRILLでは水上でのドローンショーも実現でき、PALET・NUなどSTORE IN FACTORYの誕生の地でもある中川運河が年々発展してきている事をヒシヒシと感じる一年でした。。。
https://www.instagram.com/drill202311/
そして秋の名古屋アンティークマーケット
あと、、、
今年の最初に会いに行った水野くん。
その水野くんが実行委員長を務めるアートプロジェクト ” 土から生える ART in MINO ” へ。水野くんをはじめ地元の方々の歴史への愛情や未来への想いなどたくさん詰まった、本当に素晴らしいプロジェクトでした。
12月。
PALET・ NUでは、古材を使用したモニュメントの制作がスタート。
2月の冬祭に向けて、少しずつ完成させていきます。
2025年に向けたプロジェクトの下見で、島根県出雲にも行きました。
いつもお世話になっている、OLD MOUNTAINさんの新しい拠点。映画館の跡地にできるとてつもないギャラリーに僕たちも関わらせていただくことになりました。。。
ご期待に応える事ができるように、精一杯頑張りたいと思います。
https://www.instagram.com/old__mountain/
あと!侑希の建築士の合格発表。
めちゃくちゃ仕事も忙しい中、本当によく頑張ったね。。。おめでとう!!
そして5年ぶり。
お店でのクリスマスコンサートでした。。。
2000年から24年間。お互い少しずつ変化しながら。大切なときにはいつも僕たちのお店でチェロを弾いてくれる加藤くん。今年も本当に素晴らしい演奏をありがとう。
普段なかなかゆっくりと話すことのできないお客さんや、古い友人、家族まで。たくさんの人と素敵なクリスマスコンサートを過ごす事ができました。
いよいよ2024年の営業もあと2日。
そんな中、見城さんが今年も門松の制作に来てくださいました。
来年もきっと良い年になる!!!そう信じることのできるような本当に素晴らしい門松に仕上げてくださりました。店頭でぜひご覧になってください。
https://www.instagram.com/kenjolandscape/
そして無事に2024年の営業も終わり、お店の大掃除の休憩時間を利用して今年もみんなでRIMで行われている ” 小出来古物市 ” へ。
2024年最後のお出かけです。。。
https://www.instagram.com/rim_w_e/
以上。
2024年の振り返りでした。。。。
こんなに長い長いブログを最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。。。
今時ブログなんてって思う方もいるとは思いますが、久しぶりにブログを自分の言葉で書いていくことで、散らかっていた記憶や情報が整理されていき、僕自身にとってはとても有意義な時間に感じる事ができました。
とにかく新しいことにたくさんチャレンジをした1年でした。大切な人との別れもありました。そして新しい出会いもありました。後悔もなくはありませんが、それでも自分たちの選んだ選択や決断を信じて今年も精一杯頑張っていきたいと思います。
昨年はこれまでの10年の一区切りとしての1年。
そして今年は新しい10年の始まりの1年。です。
これからも僕たちにしかできないようなお店づくりを精一杯頑張っていきたいと思います。これからも何卒よろしくお願いいたします。
STORE IN FACTORY
原ヨ